大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか
相談支援員
仕事内容 | ・発達障がいのある方やそのご家族、関係機関に対する電話相談の対応 ・センター運営事業として随時発生する用務 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:45(休憩45分、実働8時間) ★勤務は火曜~金曜の間で週2~3日(曜日固定) ※曜日は応相談 土曜・日曜・祝日、年末年始は休み 期間:長期 ※再雇用契約は6ヶ月毎となる(半年毎の契約更新制) 勤務開始時期は応相談 |
給与 | パート:時給1,300〜1,500円 |
給与の備考 | 発達障がいのある方の支援経験等により時給を決定します |
待遇 | ・昇給有 ・社会保険完備(勤務による) ・有給休暇有(法定通り) ・交通費規定支給(上限月5万円迄) ・登録申請書等の申請に基づき、資格手当の支給あり |
勤務先 | 〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-13 谷四ばんらいビル10階A |
連絡先 | 社会福祉法人 北摂杉の子会「大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか」 TEL:06-6966-1313 担当:オカ 書類送付先:〒540-0026 大阪市中央区内本町1-2-13 谷四ばんらいビル10階A |
応募方法 | お電話か応募フォームよりお申込みください |
大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか



大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさかについて
大阪府より(福)北摂杉の子会が発達障がい者支援センター事業を受託し、運営をおこなっています。アクトおおさかは、発達障がいのある方々が身近な地域で生涯にわたって自分らしく暮らしていける社会をめざして、発達障がいの理解や支援方法の普及と、一貫した支援体制の構築のための事業を行なっています。https://act-osaka.org/
担当者よりメッセージmessage
・所内で毎週ケース検討会議を開いています。事例の共有をおこないスーパーバイズができる体制をとっていますので、電話相談業務も安心して取り組めます。
・相談支援や発達障がいのある方の支援経験者、また、有資格者(臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理士、社会福祉士、精神保健福祉士など)の方を歓迎します。
・発達障がいのある人の支援(障がい特性に基づいた根拠ある支援)に興味のある方は、是非お問い合わせください。